2ntブログ

FairyFighting 攻略 ステージ1「EggPlant」

FairyFighting
FairyFighting

今回から本格的に“敵”との対戦が始まります。

相手が使用してくる技の中にはガード不能な掴み技が多くあります。
中でも「ESCAPE」と表示される拘束技は、
方向キーや攻撃ボタンを連打して脱出しないと大きなダメージを受けてしまいます。
(技によっては即死します)

ジョイスティックで連打する際は問題ないのですが、
キーボードの場合は3つ以上の同時押しになると反応しないことがありますので
連打する際はあまり同時押しの状態にならないようお気をつけ下さい。

昔々「BM98」というものに、キーボードで絶対に押せない同時押しの譜面がありまして…。

※2016 3/8 FairyFighting更新に伴い、一部修正を行いました。

------------------------------------------------------------
※以降は重度なネタバレを含む可能性があります、お気をつけ下さい。
※コマンドリスト及び攻略の作成には、ゲーム画面中に表示されるコマンドリストや、
  FairyFighting内に同梱されている 触手er様 の作成されたマニュアルを参考にさせていただいております。

------------------------------------------------------------

※「基本操作」やコマンドの表記などにつきましては
  「Tiki」の項目をご参照下さい。

EggPlant

Tikiが最初に戦う相手です。
「ステージ1だから弱いに違いない」
そんなことは一切なく、本気で殺しにかかってきます
移動速度が遅く、ジャンプやしゃがみ行動は行ってこないので
確かに後半の敵に比べれば戦いやすい相手ではありますが、
出鼻を挫かれる初見プレイヤーは後を絶ちません。

イントロシーンはおよそ8シーン・35秒です。
捕まっている状態から、脱出するシーンまでが描かれます。

★通常攻撃

●弱パンチ
A.png
相手に近いほうの腕を下へ振り下ろします。
威力は低いですが出が早く、多段ヒットします。

<vs EggPlant時>
あまり使用してきません。
また、ダメージもそれほど高くありません。
連続で当たると気絶しやすい事に注意です。

●弱キック
B.png
足元の触手をわずかに伸ばします。
出は早いですが、リーチはかなり短く威力も低いです。

<vs EggPlant時>
他の攻撃に繋げづらい攻撃でもありますため、
あまり脅威となる攻撃ではありません。
蚊にさされた程度と思ってください。

●強パンチ
C.png
両腕を強烈に振り下ろします。
当たり判定が複数存在し、最大で2回ヒットします。
威力もリーチも中々優秀ですが、出が遅いことに注意です

<vs EggPlant時>
空中にいると叩き落されることがあります。
また、当たってしまうとその後のつかみ攻撃をセットで食らう可能性が高く、
ダメージが大きくなりがちです。
使用頻度自体はそこまで高くはありません。

★特殊動作

●ジャンプ・しゃがみ不可
ジャンプ、及びしゃがむ事ができません。

★通常技

※全て右向き時のコマンドとなります。

●回転殴り
C.pngrenda.png
自身を回転させることで、遠心力の付いた腕で攻撃します。
リーチは短いですが発動中は左右で移動することができます。
多段ヒットするため、気絶しやすいです。

<vs EggPlant時>
多段ヒットする危険な技ではありますが、
FairyCounterの下段当身(後ろ前弱パンチ)の絶好のチャンスでもあります
敵の使用頻度が非常に高いので、うまく当身を当てるタイミングさえ見極められれば
らくらく倒すことが可能になります。

●粘液吐き
下.png右.pngプラス.pngA.png or C.png
粘液を吐きつけると同時に、子宮寄生虫を排出します。
粘液は弱パンチだと近距離、強パンチだと遠距離に飛ばすことができます。
粘液・子宮寄生虫ともにほとんどダメージはありません。
子宮寄生虫は当たった後、Tikiに2個卵を排出させます。
排出された卵を回収すると、少量のHP+多量のSPを回復することができます。
卵はすぐに回収しないと壊れてしまうのでご注意下さい。

粘液が当たった場合は、粘液が解除されるまでSPMAX以外の攻撃ができません
また、子宮寄生虫が当たった後は、Tikiの攻撃を受けるか
Tikiの攻撃をガードするまでSPMAX以外の技を行うことができません


<vs EggPlant時>
粘液は判定が強く空中にいる状態でもあたりますが、
ダメージはないのでそれほど脅威ではありません。
排出される子宮寄生虫はしゃがみ攻撃などで破壊するか、ガードで防ぐことができます。

子宮寄生虫に拘束された際、十字キーでは排出できず、攻撃ボタン連打で排出します
敵のゲージが溜まっていなければ攻撃してくることはありませんので、
特にあわてる必要はありません。
もし相手のゲージが溜まっていれば、危険なのですぐに脱出しましょう。
 
卵を排出した後は、こちらが攻撃を当てるまで攻撃してきません
(ゲージが溜まっている場合はSPMAX技を行ってきます)
オナニーで回復するもよし、○尿でゲージを溜めるもよし。
回復が終わったらガード不能のSPMAX技などで攻撃してしまいましょう。

●丸呑み掴み(当身)end.png
下.png左.pngプラス.pngA.png
大きく口を開けて待機し、攻撃をしてきた相手を体内に呑み込みダメージを与えます。
当身は非常に強い判定を持ち、飛び道具にも反応して掴み取ります。
ただし、当身判定は口を開けてからでないと発生しません
その前にダメージを受けると発動が中断されます。
また、上方向への当身判定はあまりないようです。

<vs EggPlant時>
出は遅いですが、口を開けている間は大体の攻撃を掴まれてしまいます
効果時間も以外に長いので、しっかりと終了を確認してから攻撃しましょう。
使用頻度はほどほどです。

●産卵掴みga.pngend.png
下.png左.pngプラス.pngC.png
両腕で相手を掴んだ後、体内に入れて卵を流し込みダメージを与えます。
やや離れた距離まで届き、出もほどほどに早いです。
強パンチで倒れた相手に重ねて当てることができます。

<vs EggPlant時>
CPUも強パンチからつなげて来ることが多いです。
判定が強く、こちらの攻撃を無視して掴まれることがあることに注意です。
ダメージはあまり大きくなく、使用頻度もそこまで高くありません。

★SPMAX技

●苗床妖精
下.png左.png下.png右.pngプラス.pngC.png
SPゲージ1本以上から使用できる技ですが、
粘液拘束中か、子宮寄生虫ヒット~Tikiの攻撃を受けるまでの間しか使用できません
SPゲージは掴み系以外の攻撃を当てる&ダメージを受けることでも増加しますが、
基本的には子宮寄生虫の卵にて増加させます。
(卵1個でおよそ1/3ほどのSPゲージを取得できます)
子宮寄生虫で拘束中はなぜか当たらないことがありますので、
粘液で拘束中に使用すると当てやすいかと思います。

<vs EggPlant時>
使用できる状態になった場合はすぐに使用してきます。
当たると即死なので、使用されても問題ない距離に離れましょう。
意外なほど前方への判定が長いです。

★vs Tiki 攻略

ジャンプ・しゃがむ事ができず、移動速度も遅いことから
Tikiのガード不能なSPMAX技はどうすることもできません。
発動するのが見えたら、食らう覚悟をします

粘液と子宮寄生虫は非常に当てやすく、卵を回収すればHPとSPを回復できます。
ただし、寄生虫後はTikiに攻撃されるまでSPMAX以外の動作ができないことに注意です。
運が悪いとその間に回復されてしまいます。

卵でSPゲージを溜め、近距離で粘液を当て拘束状態にした後、
SPMAX技を使用することで比較的楽に倒すことができます。

また、弱パンチが以外に強いので、近くによって
弱パンチを連打しているだけで倒せたりします。

※EggPlantに限らず、敵側を操作してTikiを倒すと、
  強制的にゲームオーバーとなってタイトル画面に移動します。

★vs EggPlant 攻略

移動が遅いので距離をとるのは簡単ですが、
遠距離に粘液を飛ばしてくることがあるので注意しましょう。
粘液に当たってしまった場合はすぐに拘束を解除し、
子宮寄生虫を破壊するか、ジャンプ+空中強パンチで相手の逆側に回って回避します。

EggPlantは頻繁に「回転殴り」を行いながら、「産卵掴み」と当身を行ってきます。
「回転殴り」はFairyCounterの下段当身(後ろ前弱パンチ)で反撃できますため、
近くによってFairyCounterを行っているだけで楽に倒すことができます
ガード中でも攻撃を受けている間でもFairyCounterは使用できます。

もしHPが危なくなった場合、わざと子宮寄生虫に当たって卵を放出すれば、
敵が攻撃を行ってこなくなりますので安全にオナニー回復を行うことができます。
SPMAX技のみは行ってきます、ご注意下さい)

ステージ1なこともあり、敵の中では凄く楽な方です
少しづつ操作になれながらステージ2「MeatCatcher」へ進みます。

★このステージで見られるシーン一覧
名前条件
産卵掴み 技:産卵掴み
丸呑み掴み(当身) 技:丸呑み掴み(当身)
粘液吐き 技:粘液吐き(粘液&子宮寄生虫)
 
拘束苗床END 技:苗床妖精(専用CGあり)
直腸産卵END 「丸呑み掴み」「産卵掴み」でHPが0になる(専用CGあり)
口部産卵END 上記以外でHPが 0 になる(専用CGあり)
※シーン名やEND名は便宜上付けたものであり、適当です。
  公表されている名称ではないのでご注意下さい。
※「専用CGなし」と表記されているENDでは、ゲームオーバー画面に通常ENDのCGが表示されます。

※2016 3/8 更新 「技:苗床妖精(専用CGなし)」→「技:苗床妖精(専用CGあり)」

tag : FairyFighting攻略

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

プロフィール

NERR

Author:NERR
少しでも頑張ろう、そうしよう

やってるモノはコロコロかわります

自分の好きな作品の知名度が、
少しでも上がりますように…

nerr_738173@yahoo.co.jp

DLsite 24時間ランキング
DLsite 7日間ランキング
カテゴリ
ユーザータグ
最新コメント
リンク
幻想娘拷問禄

Terrarium

エロゲ攻略物語



自分のblogはリンクフリーです。
こんな所で良ろしければ
もうほんとお好きにどこにでも
リンクを張って頂いて問題ありません。